
アタで編まれた四角い収納トレイ
[Eタイプ]
インドネシアのでひとつずつ丁寧に編まれたアタ製の四角い収納トレイ[Eタイプ]。
一つ一つ時間をかけて丁寧に編み込んだ編み目は、インドネシアの職人のこだわりと技術が感じられます。近年、アタを扱える職人は減少傾向にあり、その希少性は年々高まっています。
ボックスタイプなので、散らかりがちな小物をまとめて収納できる優れもの。
リビングではテレビやDVDプレイヤー、エアコン、照明などのリモコンをまとめてすっきり収納。
ダイニングではお箸やスプーン、ナイフなどのカトラリーケースとして使えば、まるでレストランのようなおしゃれなテーブル演出が可能です。ホテルのアメニティ入れやショップのディスプレイなど店舗の方にもおすすめの一品です。
使い勝手の良いアタ製ケースなら、“魅せる”収納が簡単に叶います。
あなたは何を収納しますか?
おすすめポイント
インドネシアの伝統工芸品:
インドネシアの職人が丁寧に編み上げたアタ製。ひとつひとつが手仕事の温もりを感じさせます。
使いやすいボックスタイプ:
散らかりやすい小物やリモコン、カトラリーなどをしっかりまとめて収納。見た目もすっきり。
ナチュラルで上品なデザイン:
ココナッツの殻やウッドチップで燻した深みのある色合いと細かな編み目が、どんな空間にも馴染みます。
多用途に使える万能トレイ:
リビング、ダイニング、デスク周りなどさまざまな場所で活躍。収納だけでなく、ディスプレイとしても◎。
ギフト・店舗用にもぴったり:
実用性と美しさを兼ね備え、ギフトとしても喜ばれます。カフェやホテルなどの店舗にもおすすめ。

商品概要
サイズ(cm)
・内寸:約W 27 × D 16.5× H 5
・外寸:約W 25 × D 14.5× H 4
※多少サイズは前後します。
素材:アタ
クオリティ:スタンダードクオリティ
原産国:インドネシア
こんな方におすすめ
・散らかりやすい小物の収納にお困りの方
・リモコンやカトラリーをおしゃれにまとめたい方
・自然素材の雑貨やインテリアが好きな方
・手仕事の温かみのあるアイテムを求めている方
・ナチュラルテイストの空間を演出したい方
使い方のアイデア
【リビング】
リモコンや小物をまとめてすっきり収納
【ダイニング】
お箸やカトラリーを入れてテーブルをスタイリッシュに演出
【デスク】
文具や小物をまとめて収納して、デスク上を整頓
【店舗・カフェ】
小物のディスプレイやアメニティ入れにも

こんなお部屋(スタイル)におすすめ
【アジアンリゾート】
アタ素材ならではの風合いが、バリ風・アジアンテイストの空間にぴったり
【ナチュラルスタイル】
天然素材×手仕事のあたたかみが、木目調家具や自然派インテリアにマッチ
【カフェスタイル】
カフェやコーヒータイムの空間にちょっとした上質感をプラス
【和モダン】
畳や木製家具のある和空間にも、自然に馴染みます
アタ製品の魅力
丈夫な天然素材『アタ』。アジア工房が自信をもっておすすめします。
当店で取り扱うアタ製品は、インドネシアの職人がひとつひとつ丁寧に編み上げています。
アタとは、インドネシアに自生するシダ科の植物。その茎を裂いて編み込み、約1週間かけて天日干しで乾燥させた後、おがくずやウッドチップを使って1〜3日間燻します。この燻製工程によって、型崩れしにくく、虫にも強い丈夫な製品に仕上がります。
熟練の職人が、長年の経験と感覚を活かし、時間をかけて丁寧に仕上げたアタ製品は、心を込めて編まれた一点ものです。
完成後も、年月とともに深みのある飴色へと変化し、アタならではの美しさと風合いが増していきます。丈夫で型崩れしにくく、長く使えるうえ、虫除け効果もあるなど、知れば知るほどその魅力に惹かれる素材です。
ぜひ実際に手に取り、その確かな品質と風合いをお確かめください。
\ アタの、さらに詳しい情報はこちら /