
バリ島の風を感じて。
ロンタル椰子のうちわ

バリ島の東部の乾燥地帯に分布する「ロンタル椰子」を使い、
ハンドメイドで編みあげたモダンアジアンなうちわ。
ロンタル椰子は手編みバッグやコースターなどに使われ、
現地の生活に欠かせない素材。
紙が使われる以前のかつてのバリ島では、
大事な記録をこの葉に記していたそうです。
まるで孔雀が羽を広げたかのような、存在感を感じる美しい編み目には
紙やプラスチック製にはない風合いがあります。
バリ島の風を感じるモダンなうちわで、
ワンランク上のコーディネートをお楽しみください。


自然素材を使い、ハンドメイドで編まれているため
どうしても大きさや形が違ったり、歪みがあります。
また、生産時期によって糸の太さやビーズの形などが変わる事があります。
個体差もバリ雑貨の魅力の一つとして、お楽しみいただければ幸いです。

そっと置いておくだけで、素敵なインテリアにもなるデザイン。



![]() ビーズソカシ |
![]() アジアン テーブルランナー |
![]() ナチュラルカラー テーブルランナー |
![]() アタの 4分割収納ケース |
![]() デコレーション トレイ |
![]() ランチョンマット (スクエア) |
![]() ランチョンマット (ラウンド) |
![]() アタの バスケット |

もちろん実用的にも、うちわとして使えます。
リゾートワンピや浴衣に合わせて持ってみたり、カゴバックに入れて。
持っているだけで南国気分を味わうことができます。

![]() 持ち手などバンブー(竹)が芯になっており、しなりのある扇ぎ心地です。 |
![]() ビーズ飾りつきで、可愛らしいアクセントに。 |



▲存在感あるアジアン・アクセサリーが集合!