
バリ島で作られた
ゆったり大きめサイズの木製ベンチ
スワールウッドの美しい木目と自然な色合いを活かした、シンプルで存在感のある木製ベンチ。座面の両端に厚みを持たせたゆるやかな曲線が美しいデザイン。
120cmの幅で2~3人がゆったり座れるサイズ感は、ダイニングだけでなく玄関や店舗、ベッドの足元に置くフットベンチとしても活用できる多用途性も魅力。
直線的で飽きのこないデザインとワックスフィニッシュ仕上げが、空間にナチュラルな温かみを添えてくれます。経年変化を楽しみながら長く使える一脚です。
おすすめポイント
・スワールウッドならではの自然な色調と艶が際立つ美しい座面
・2~3人がゆったり座れる、幅120cmの実用的なワイド設計
・空間に自然と馴染む、直線的でタイムレスなミニマルデザイン
・風合いと色艶の変化を楽しめる、味わい深いワックス仕上げ
・ダイニング、玄関ベンチ、店舗什器として使える多用途設計
・寝室にアクセントを加える、ベッドエンドとしての実用性とデザイン性


使い方のアイデア
【ダイニング】
テーブルと合わせてダイニングベンチとして
【玄関】
靴の脱ぎ履きに便利な腰掛けとして
【廊下】
廊下や窓辺に配置して、インテリアのアクセントに
【店舗】
店舗で什器や待合ベンチとして
【リビング】
荷物置き兼用のベンチとして
【寝室】
ベッドのフット側に設置してベッドエンドとして
現地に学ぶ、長く愛される家具のかたち
無垢材の家具は、年月を重ねるほどに味わいが増す素材です。
たとえ表面に傷や汚れが生じても、サンディングや再ワックスで修復すれば、まるで新品のような美しさを取り戻せます。
実際、バリ現地では数十年単位で愛用され、代々受け継がれる家具も珍しくありません。
「使い捨てではなく、“育てる家具”として長く寄り添えること」が、このアイテムの魅力です。
また、あえて小傷や艶の変化を残すことで、家具が歩んできた「ストーリー」を大切にする人も。
その場合は再ワックスのみでも十分で、暮らしの記憶がにじむような、味わい深い表情が生まれます。

商品概要
サイズ(cm):約 W 120× D 30× H 45
重量:約 12 kg
素材:モンキーポッド(スワールウッド)
塗装:ワックスフィニッシュ
生産国:インドネシア
こんな方におすすめ
・天然木の風合いを楽しみながら、長く愛用できる家具をお探しの方
・ダイニングチェアではなく、ベンチスタイルで空間に開放感を出したい方
・2~3人でゆったり座れるベンチを探しているファミリー層
・無垢材の経年変化や素材の美しさを長く楽しみたい方
・ナチュラル、和モダン、アジアンテイストなど木を活かした空間づくりをされている方
・玄関や店舗什器など、多用途に使える木製ベンチをお探しの方
・シンプルな中にも一点ものらしい存在感を求める方
・欧米の様にベッドのフット側にベンチを設置したい方
こんなお部屋(スタイル)におすすめ
【ナチュラルスタイル】
木の温もりを活かした自然素材中心の空間に
【和モダンスタイル】
直線的なフォルムと無垢材の風合いが畳や和室にも馴染む
【アジアンスタイル】
チーク材の濃淡と木目が、バリ風やアジアンリゾート系と好相性
【インダストリアルスタイル】
ラフな床材やアイアンと組み合わせて素材感を引き立てる
【カフェ風スタイル】
シンプルでゆったりとした空間演出にぴったり
【北欧スタイル】
ミニマルで温かみのある家具と組み合わせた優しい印象に