チークの古材で作られた
ジャワのリクレイムドウッドベンチ
(ビンテージタイプS)
インドネシアの古い家で実際に使われていたチーク材を再利用したサステナブルなアップサイクル家具アイテム。古木ならではの素朴で温かみのある風合いが特徴で、ヴィンテージ家具のような魅力があります。十分に乾燥されたチーク材は非常に丈夫で、長年使用することで一層味わいが増すため、使い込む楽しさがあります。
リビングや玄関、廊下などさまざまな場所で活躍するサイズ感。小さな花瓶や植木鉢を置いてプランツスタンドとして、またはサイドテーブルとしても便利です。ちょうど良い高さで、ディスプレイアイテムを引き立てることができます。アジアンスタイルやナチュラルスタイルのインテリアにぴったりで、どんな空間にも自然に溶け込みます。
環境に優しいリサイクル素材を活用したこのアイテムは、エコでありながら個性豊かなインテリアを楽しむことができ、持続可能なライフスタイルを大切にする方にも最適です。
Mサイズはこちら>
Lサイズはこちら>
おすすめポイント
・ビンテージ独特の風合い
古材の持つビンテージ感を活かすため、素材に出来るだけ手を加えず何十年も使い込んだようなプリミティブさを纏わせています。古材特有の色合いや質感が、家具に温かみと深みと古木にしか出せないノスタルジックで味わい深い雰囲気を与えます。
・古材を再利用したアップサイクルの家具
インドネシアで家の柱や家具として実際に使われていた古木を用いた、サステナブルを体現するインテリアアイテム。
・高い耐久性
長期間使用された木材は、強度が増しており、丈夫で長持ちする家具となります。
・環境への配慮
再利用によって森林資源の保護や廃棄物の削減に貢献します。
再生古材の味わいを、暮らしに。

現地では長年、かつて古民家や小屋に使われていた古材を 再利用する文化があります。節や穴、ひび割れ、凹み、墨付けの 跡など、年月を物語る痕跡をあえて残しています。素材に刻まれ た歴史と、異国の暮らしの記憶を取り入れませんか。
商品概要
サイズ(cm):約 W 24× D 18× H 25
重量:約 1.7 kg
素材:チークウッド(古木)
生産国:インドネシア
※多少サイズは前後します。
使い方のアイデア
【リビングに】
小さな花瓶や植木鉢を置いて、プランツスタンドとして
【廊下に】
テーブルランプなど、小物をディスプレイするスツールとして
【玄関に】
鞄を置いたり、花を飾ったりとオールマイティなミニスツールとして
【店舗に】
カフェやショップのインテリアとして、特別な印象を与えるデコレーションに
小さくて低いテーブル(ちゃぶ台)と組み合わせて和風スタイルにも
こんな方におすすめ
・味のある手仕事の家具をお探しの方
・小さいサイドテーブルやナイトテーブルをお探しの方
・植物や花瓶を飾る花台をお探しの方
・少し高さを出してディスプレイするアイテムがほしい方
・小さいおしゃれな椅子をお探しの方
・オンラインや店舗でユニークなオブジェを探しているインテリア愛好家
・環境に優しい素材や製品を積極的に選びたいと考えるエコ志向の方
こんなお部屋(スタイル)におすすめ
【アジアンスタイル】
インドネシアの素朴な魅力を感じられるアイテムでアジアンな空間に溶け込む
【ナチュラルスタイル】
古木の自然な色合いがナチュラルスタイルに調和
【エコスタイル】
環境に配慮したリサイクル素材がエコフレンドリーな空間に










































ちょこっと飾るだけで素敵
さりげなくエスニックラグを
バリ島の雑貨といえば
姉妹店ELEMENTS
食卓を彩るアジアン雑貨
魅せるアジアン収納!






