インドの「ブロックプリント」に
魅せられて。
わたしたちを魅了してやまない、インドのファブリックの数々から
味わい深いブロックプリントをご紹介。
ブロックプリントは、木版にインクを付けて一柄一柄丁寧に
生地に押し当てていくインドの伝統工芸。
長い時間をかけた手作業だからこそ、1点ずつ表情のちがう繊細な美しさは
機械生産ではとても表現できない魅力です。
あなたの暮らしにそっと寄り添いながら、彩りを運んできてくれるでしょう。
Recommended
 
落ち着きのあるヤシの木が素朴さと深みを放つ、クッションカバー | 
 
シングルベッド、セミダブルベッドにフィット、マルチカバー・キルト | 
 
インパクトがありながらお部屋になじむ、ダイヤ柄 クッションカバー | 
 
おそろいで使うのもおすすめ、マルチカバー | 
 
お部屋づくりのスパイスに!テーブルランナー | 
 
テーブルやソファだけでなく、カーテン代わりに窓に下げても◎ | 
繊細さも人間らしさも、
ブロックプリントの魅力!
サリーを代表とする美しい色合いのもの、代々受け継がれ手をかけられたものなど
インドには素晴らしい布が本当にたくさんあります。
その中の1つがこの「ブロックプリント」。
職人さんが木片に色をのせ一柄ずつ生地にスタンプしていく時間の要する工程で、
一枚ずつ丁寧に染められ一針一針縫われた布は、決して均一ではないかもしれませんが、
ハンドメイドならではの深い味わいと繊細さは
2つとして同じものはなく、わたしたちはそこに深く魅力を感じています。
職人さんの手作業の繊細さ、そこにかかる年月、
伝統工芸と言いながらも洗練感をも感じるデザイン性。
いろんな角度で魅力を楽しんでいただけると嬉しいです。
 
 
























 















ちょこっと飾るだけで素敵  
さりげなくエスニックラグを  
バリ島の雑貨といえば  
姉妹店ELEMENTS  
食卓を彩るアジアン雑貨
魅せるアジアン収納!











