

ナチュラルなラフィアを丁寧に編みあげたフロアクッションは、
リゾートインテリアを格上げしてくれること間違いなし!
バリのビーチクラブでもよく見かけられる、南国ムードたっぷりのアイテム。
同じくラフィアの
クッションカバーや
ランチョンマット
と揃えて使うのもおすすめ!
涼しげな素材感ながら独特の温かみを感じるのは、
全て職人の手作業で丁寧に作り上げられているから。
使い込むほどにしなやかになり、心地よくお使いいただけます。
1つ置くだけでも存在感があるので、ショップディスプレイにもオススメです。
座布団・シートクッション 一覧はこちら >
ソファ 一覧はこちら >

ラフィア椰子の葉から採れる、
天然繊維のラフィア。
高級素材として、バッグや帽子に
世界中で使用されている素材です。
使い始めはラフィアの天然の香りを
味わうことができ、使い込むほどに
しなやかになり艶が出て、味わいが
増していく素材です。
*東南アジアに育成する植物。
別名「シルクコットンツリー」とも
呼ばれ、天然の絹のような光沢と
ソフト感のある繊維の実をつけます。
重量は、コットンや麻の1/8。
しっかり感と軽量感の両立が可能です。
その繊維は羽毛の代替品、クッション、
家具の詰め物などにも使われています。
また、繊維の収穫は実だけを取り
森林伐採が不要なため緑を保ったままエシカルな素材です。

繊維ができるまでには葉を何度も蒸して柔らかくした後、
均一な太さに揃えたりと、とても手間のかかる作業が必要。
職人により1点1点かぎ編みをして、丁寧に作りあげられています。


インテリアにも馴染みやすい、優しくナチュラルなカラー。
ころんとしたフォルムは、空間のアクセントとしても◎


![]() 手に持つとこの大きさ。 |
![]() サイドのファスナーで、 |
![]() 底面は、こんな感じ。 |
![]() 天然素材を使用しているので、繊維割れが部分的に出てしまう場合があります。 |




![]() 寝具カバー3点セット |
![]() くびれ型フラワーベース |
![]() ラウンドかごバスケット |
![]() チャンキーニット |
![]() ロングファー |
![]() ロングファー |
![]() ドビー織り風 |
![]() ラフィアの |