商品カテゴリ一覧 > アジアンキッチン雑貨 > 食器・カトラリー > カトラリー > 【メール便対応】 スプーン 真鍮 カトラリー パイナップル ヤシ パームツリー マット ゴールド 約 W 2.8cm D 13.8cm H 1cm [34511]【 リードフリー アンティーク風 ティースプーン ケーキ フルーツ デザート スイーツ パーティー 南国 リゾート おしゃれ アジアン 雑貨 】
使い込むほどに、特別な存在になる。
パイナップルデザイン 真鍮のスプーン
南国リゾートの雰囲気溢れる、パイナップルがモチーフの真鍮製スプーンは インドの職人により1本ずつ丁寧に仕上げられたもの。 使い込むほどに深まる味わいと質感が魅力です。 ラタンなどの天然素材との相性も抜群で、テーブルを華やかに彩ってくれます。 同シリーズの、ヤシの木デザインのフォークと一緒にお使いいただくのもおすすめ。 使い込むうちに現れる経年変化も、真鍮の素材ならでは。 最初はマット仕上げで落ち着きのあるゴールドカラーですが 少しずつ深みを増していき、まるでアンティークのような雰囲気に。 ケーキやフルーツなど、デザートにぴったりなサイズ感です。 このスプーンを使うだけで、いつもよりちょっと特別なティータイムを楽しめそう。 ホームパーティなど、おもてなしのシーンにも。
他では味わえない、重厚な質感。
真鍮を贅沢に50gも使った、高級感のある立体的なデザイン。 普通のカトラリーではなかなか味わえない重厚な質感を 実際に手に取っていただくと感じることができます。 50gは一般的なディナースプーンの重さと同じくらいで、使い難いという事はありません。
ちょうどよい、サイズ感。
ケーキやフルーツなど、デザートを食べるのにぴったりなサイズ感。 ティースプーンや、ジャムをすくうスプーンとしても。
アンティークのような、マットで上品な輝きのゴールドカラー。 同シリーズのパームツリーの真鍮フォークと一緒にお使いいただくと さらにリゾート感あふれるダイニングに。 パームツリーの真鍮フォークはこちら >
品質テスト済、安心してお使いいただけます。
真鍮は、使いこむほどに渋く深みのある風合いへと経年変化していく素材。 殺菌・抗菌作用があるため、ドアノブやカトラリーなどの素材として使われてきました。 こちらのカトラリーは、人体に害のある金属を含まないリードフリー(※1)の真鍮を使用。 さらに日本国内の検査機関での品質テスト済みなので、安心してお使いいただけます。 空気による酸化で、色が濃くなったりシミのような斑点ができたりしますが これは表面に酸化膜をはることで、金属を保護してくれるため。 商品の特性のひとつとしてご理解ください。
水に濡らした後は、拭き取りを
使用後は出来るだけ早く洗い、柔らかい布等で水気を 拭き取り乾燥させてください。濡れたままにしておくと 水あとが表面に残ってしまったり緑青(ろくしょう※2) の発生原因となります。 すぐに水気を落とすことで均等に酸化膜ができ、良い具合 に経年変化していきます。真鍮ならではの、味わい深い 表情の変化をお楽しみください。
経年変化を楽しむ
真鍮は、時が経つにつれ表面の酸化により徐々に黒ずみ 本来の持ち味である独特の風合いが生まれます。 日ごとに生活になじみ、味わい深い輝きを持つ アンティーク製品として愛着がわいてきます。
変色が気になる場合は
変色がどうしても気になる方は、塩とお酢を混ぜたものや 重曹を水でペースト状にしたもので磨いてみてください。 マットな質感は薄れますが、真鍮そのものの輝きを取り戻す ことができます。
※1 リードフリー:無鉛化。体内に蓄積されると中毒を起こす鉛を使わないようにすること。 ※2 緑青(ろくしょう):真鍮の中の銅が酸化することで生成される錆。水に溶けず、人体には無害ということが 証明されています。
▲使うほどに味わう良さ。真鍮アイテムをもっと見る
※只今「パイナップルデザインのスプーン」の 販売ページをご覧になられています。
※只今「パイナップルデザインのスプーン」の 販売ページをご覧になられています。 パームツリーの真鍮フォークはこちら >
Coordinate Item
▲カトラリー一覧はこちら
アイテムイメージ
商品番号 34511
990円(税込)
[9ポイント進呈 ]
使い込むほどに、特別な存在になる。
パイナップルデザイン 真鍮のスプーン
南国リゾートの雰囲気溢れる、パイナップルがモチーフの真鍮製スプーンは
インドの職人により1本ずつ丁寧に仕上げられたもの。
使い込むほどに深まる味わいと質感が魅力です。
ラタンなどの天然素材との相性も抜群で、テーブルを華やかに彩ってくれます。
同シリーズの、ヤシの木デザインのフォークと一緒にお使いいただくのもおすすめ。
使い込むうちに現れる経年変化も、真鍮の素材ならでは。
最初はマット仕上げで落ち着きのあるゴールドカラーですが
少しずつ深みを増していき、まるでアンティークのような雰囲気に。
ケーキやフルーツなど、デザートにぴったりなサイズ感です。
このスプーンを使うだけで、いつもよりちょっと特別なティータイムを楽しめそう。
ホームパーティなど、おもてなしのシーンにも。
他では味わえない、重厚な質感。
真鍮を贅沢に50gも使った、高級感のある立体的なデザイン。
普通のカトラリーではなかなか味わえない重厚な質感を
実際に手に取っていただくと感じることができます。
50gは一般的なディナースプーンの重さと同じくらいで、使い難いという事はありません。
ちょうどよい、サイズ感。
ケーキやフルーツなど、デザートを食べるのにぴったりなサイズ感。
ティースプーンや、ジャムをすくうスプーンとしても。
アンティークのような、マットで上品な輝きのゴールドカラー。
同シリーズのパームツリーの真鍮フォークと一緒にお使いいただくと
さらにリゾート感あふれるダイニングに。
パームツリーの真鍮フォークはこちら >
品質テスト済、安心してお使いいただけます。
真鍮は、使いこむほどに渋く深みのある風合いへと経年変化していく素材。
殺菌・抗菌作用があるため、ドアノブやカトラリーなどの素材として使われてきました。
こちらのカトラリーは、人体に害のある金属を含まないリードフリー(※1)の真鍮を使用。
さらに日本国内の検査機関での品質テスト済みなので、安心してお使いいただけます。
空気による酸化で、色が濃くなったりシミのような斑点ができたりしますが
これは表面に酸化膜をはることで、金属を保護してくれるため。
商品の特性のひとつとしてご理解ください。
水に濡らした後は、拭き取りを
使用後は出来るだけ早く洗い、柔らかい布等で水気を
拭き取り乾燥させてください。濡れたままにしておくと
水あとが表面に残ってしまったり緑青(ろくしょう※2)
の発生原因となります。
すぐに水気を落とすことで均等に酸化膜ができ、良い具合
に経年変化していきます。真鍮ならではの、味わい深い
表情の変化をお楽しみください。
経年変化を楽しむ
真鍮は、時が経つにつれ表面の酸化により徐々に黒ずみ
本来の持ち味である独特の風合いが生まれます。
日ごとに生活になじみ、味わい深い輝きを持つ
アンティーク製品として愛着がわいてきます。
変色が気になる場合は
変色がどうしても気になる方は、塩とお酢を混ぜたものや
重曹を水でペースト状にしたもので磨いてみてください。
マットな質感は薄れますが、真鍮そのものの輝きを取り戻す
ことができます。
※1 リードフリー:無鉛化。体内に蓄積されると中毒を起こす鉛を使わないようにすること。
※2 緑青(ろくしょう):真鍮の中の銅が酸化することで生成される錆。水に溶けず、人体には無害ということが
証明されています。
▲使うほどに味わう良さ。真鍮アイテムをもっと見る
※只今「パイナップルデザインのスプーン」の
販売ページをご覧になられています。
※只今「パイナップルデザインのスプーン」の
販売ページをご覧になられています。
パームツリーの真鍮フォークはこちら >
Coordinate Item
ヤシの木デザイン
ランチョンマット
プレートトレイ
ランチョンマット
&ソーサー
丸プレート
▲カトラリー一覧はこちら