商品カテゴリ一覧 > 壁材 > 貼ってはがせる 壁紙 専用 のり 70g 粉末 [99906-a]【 フリース壁紙用 クロス用のり 壁紙用糊 粉のり 粉糊 糊 壁紙用 エリスマン erismann フリース壁紙 剥がせる はがせる 貼ってはがせる壁紙 】
フリース壁紙専用のり <70g>
水溶性で扱いやすい!たっぷり塗りつけて、 乾くまでは壁紙をずらして微調整できるので、 初心者でも気軽に挑戦できる、フリース壁紙専用の糊です。 施工時は糊をたっぷり塗るとずらしやすく、貼りやすくなるため、 目安より多めに用意するのもおすすめです。 ※70gで壁紙約1本分となります。
対象のフリース壁紙を見る>
<使用方法>
必要な分量の粉糊と水を2〜3分間よくかき混ぜてください。 ダマが少なくなり全体に粘りが出てきたら完成です。 希釈後は30 分毎に混ぜ直して下さい。また、作った糊は使い切ってください。 ※糊として使用する場合は、水で20倍に希釈してください。 例:1箱(70g)を水1.4リットルで希釈 (幅53cm×長さ10m巻の壁紙1本分(約10m〜15m)になります。)
200gサイズはこちらで販売中>
専用のりの準備方法
フリース壁紙の貼り方
▼塗り方を動画で見る▼ 施工方法動画
▲この糊が使えるフリース壁紙一覧
アイテムイメージ
商品番号 99906-a
販売価格600円(消費税込:660円)
[6ポイント進呈 ]
フリース壁紙専用のり
<70g>
水溶性で扱いやすい!たっぷり塗りつけて、
乾くまでは壁紙をずらして微調整できるので、
初心者でも気軽に挑戦できる、フリース壁紙専用の糊です。
施工時は糊をたっぷり塗るとずらしやすく、貼りやすくなるため、
目安より多めに用意するのもおすすめです。
※70gで壁紙約1本分となります。
対象のフリース壁紙を見る>
<使用方法>
必要な分量の粉糊と水を2〜3分間よくかき混ぜてください。
ダマが少なくなり全体に粘りが出てきたら完成です。
希釈後は30 分毎に混ぜ直して下さい。また、作った糊は使い切ってください。
※糊として使用する場合は、水で20倍に希釈してください。
例:1箱(70g)を水1.4リットルで希釈
(幅53cm×長さ10m巻の壁紙1本分(約10m〜15m)になります。)
200gサイズはこちらで販売中>
専用のりの準備方法
フリース壁紙の貼り方
▼塗り方を動画で見る▼
▲この糊が使えるフリース壁紙一覧