こちらは、接着剤式フロアタイル
[12枚セット](約1畳分)のページです。
ボンド固定だから、ずれない&長持ち
木目調フロアタイル
インテリアのベースとなる床を張り替えることで
お部屋の雰囲気をガラリと変えてくれるフロアタイル。
接着剤でしっかり固定するタイプで、ずれることなく綺麗な状態が長持ちします。
チークやオークなどの美しい木目が映える板目は
まるで本物のフローリングのようにリアルな質感。
コストを抑えて本格DIYを叶える、お手頃価格も嬉しいポイントです。
施工はボンドを塗った上に、順番に並べていくだけ。
耐久性が高いので、お店やオフィスでの利用もおすすめです。
種類いろいろ!フロアタイル一覧へ >
どんなお部屋にもマッチする
ベーシックカラー
POINT
接着剤式フロアタイルおすすめポイント
01. 低コストで叶える、本格DIY
床材用ボンドを塗り広げ、その上に貼っていくタイプ。
コストを抑えながら本格的なリフォームをしたい方におすすめのフロアタイルです。
1畳用から購入できるので、狭いスペースにも。
1枚1枚ピース状になっているので、パズルのように簡単に敷く事ができます。
接着剤で
しっかり固定
接着剤式なら、他の施工タイプのものよりも
しっかり固定されるのがポイント。
時間が経っても、家具を載せても
ずれることなく、美しい状態が長持ちします。
店舗用にもおすすめ!
\このシリーズは、タイプが選べます!/
02. 本物そっくりの木目を再現
エンボス加工により立体感を持たせることで
本物のフローリングのようなリアルな木目を実現しました。
03. 施工しやすい厚み
厚みは2.5mmで扱いやすく、強度があり |
04. カッターでカット可能
お部屋の形に合わせて、カッター1本で |
05. 土足でもOK
椅子やテーブルを移動する時にも |
06. UVコーティング加工
表面にはUVコーティングを施しており |
COLOR
合わせやすさ抜群、ナチュラルな4カラー
スモーキーオーク
空間を爽やかにする、少しくすんだ明るいベージュカラー。
リラックス感のある大人のビーチハウススタイルにも。
アンバーブラウン
優しい印象に見せる、黄みがかったライトブラウン。
ナチュラルやリゾート、BOHOなどシーンを選ばない万能カラー。
エイジドチーク
ぬくもりを感じる、レッドブラウンカラー。
グリーンとも相性が良く、アジアンリゾートスタイルにもぴったり。
ヴィンテージブラウン
空間を引き締める、高級感のあるブラウン。
深みのある色合いで、アンティークスタイルや和風のインテリアにもマッチ。
※デジタル画像のため、お使いのPC・モニター等の環境により実物の色とは異なる場合がございます。
ご注文の前に、無料サンプルの請求をおすすめいたします。
DETAIL
HOW TO
フロアタイルの施工方法
接着剤での施工ならしっかり固定でき、温度変化による伸縮もほとんどありません。
綺麗な状態が長持ちするので店舗用にもおすすめ。
賃貸のお部屋等、原状回復が必要な場合は、両面テープでの施工も可能です。
詳しい方法はページ下部の《動画》をチェック!
1. 用意するもの
※接着剤施工の際は、アクリル系またはウレタン系の接着剤を使用してください。(推奨)
その他(ラテックス系など)の接着剤を使用した場合、施工後に不具合が発生する恐れがあります。
※既存の床のワックス等を完全に除去してから施工してください。
※既存の床に防汚機能がある場合、両面テープを使用した施工はできない場合があります。
※マスキングテープでの施工の場合、既存の床に粘着剤が残る場合があります。
2. 施工前の準備
フロアタイルを貼る面を掃除します。 |
3A. 【接着剤】での施工方法
床の縦・横の寸法を測ります。 | それぞれの中心に線を引き、それを基準として部屋の真ん中からフロアタイルを貼っていきます。あればチョークラインを使うと簡単に直線が引けます。 |
床の半分の面に、くし目ヘラを使用してボンドを塗 ります。奥から手前側に広げるのがコツ。ボンドが 多いと隙間からはみ出るため注意しましょう。 |
ボンドが塗れたら、少し乾かします(オープンタイム)。※時間はボンドの種類によるため、各ボンドの説明書をご確認ください。 |
一枚目は、基準線の中心に角を合わせ、線にぴった りと沿わせて貼ります。 |
ローラーでしっかり圧着します。 |
2枚目以降は、貼り終えたタイルに突きつけて貼っ ていきます。ボンドを塗った面は、ボンドの貼付け 可能時間に貼り終えるようにします。 |
列ごとに半分ずらして、レンガのように敷くのがポイント。 |
3B. 【両面テープ】での施工方法
両面テープを貼る前に、下地としてマスキングテー プをタイルの敷き方に沿って貼ります。 |
テープの中心にタイルの端が来るように貼っていきます。 |
列ごとに半分ずらして、レンガのように貼るのが ポイント。 |
マスキングテープの上に、両面テープを重ねて貼っていきます。 |
スペーサーとしてタイルの切れ端などを壁に沿わせ、 マスキングテープなどで仮留めします。 |
スペーサーに沿わせて、1枚目のタイルを貼り付けます。 |
ローラーでしっかり圧着します。 | 2枚目以降は、貼り終えたタイルに突きつけて貼っていきます。 |
※接着剤施工の場合
接着剤施工では、ボンドで固定されることで伸縮の影響は受けにくくなるため、タイル同士の隙間を空ける必要はありません。壁際のみ隙間を空けて施工してください。
ただし、接着不良がある場合、突き上げが起きたり隙間が発生する可能性があります。ローラーでの圧着が不十分であったり、ボンドの接着可能時間を経過して施工すると、接着不良の原因となるためご注意ください。
4. コツをつかめば簡単!カット方法
下書きでしるしをつけ、定規を当ててカッターで数回切り込みを入れます。 | 切り口を入れた部分を折り曲げ、パキンと折ります。 | まだつながっている場合はカッターを入れて完全に切り離します。 |
\こんな敷き方もできます/
▼ 詳しい施工方法は動画でチェック!▼
SET
只今[12枚セット](約1畳分)の販売ページをご覧になっています。
[24枚セット](約2畳分)の販売ページへ >
[72枚セット](約6畳分)の販売ページへ >
※こちらはあくまでも目安です。
同じ1畳でも、お住まいの地域や規格によって1畳のサイズは異なります。
実際にお部屋のサイズを測ってから必要量を計算してください。
▲ 手軽に床をリフォーム!当店のフロアタイル一覧へ